ロンギヌスカップへの道のりが険しいアイガ
今回は御朱印スオウのベイ
ヘルサラマンダーだけでなく
オウホウイの
アーチャーヘラクレスも登場の
第9話です
常夏はスオウと対戦
常夏が使うのは
スクリュートライデント
なぜ超ゼツベイじゃないのか・・・
フブキもアイガも乱次郎も
言うことは全く同じ
センターを取って持久戦へ
フブキは
・センターを取るのが遅すぎる
・もっとシュート位置に気をつかえ
・もっと下半身をつかえ
・シュートフォームを自分のものにできていない
乱次郎は
・根性で耐え抜くんだ
アイガは
・ごちゃごちゃいってねーで始めようぜ
確かに
ベイブレードをするときに考えたことないわ
でも腰をひねってうつと
すごい勢いになることは事実
フブキは
答えはお前自身で導き出せ
結果、常夏、走り込み
そりゃ、太もも、しまってたほうがいいけど・・・
そりゃ、太もも、しまってたほうがいいけど・・・
スオウと常夏は
ファーストバトルはスピンフィニッシュで互角
スオウは
貴様ごときにアタックモードをだす必要もない

ディフェンスモードでアタック!
『この程度ですか、蒼井バルトの弟は。もっと美しい技を見られるかと』
性格悪さは育ち?
ファーストバトルはスピンフィニッシュで互角
スオウは
貴様ごときにアタックモードをだす必要もない

ディフェンスモードでアタック!
『この程度ですか、蒼井バルトの弟は。もっと美しい技を見られるかと』
性格悪さは育ち?
ラグナルクタイフーンがすごい

これ使えば、勝てるでしょ、普通
オウホウイ、アーチャーヘラクレスを公開
オウホウイとバルトは
二人とも筋肉バカ路線?

二人とも『バルトにもう少しで勝てた』
オウホウイはなぜか日本語カタコト
アーチャーヘラクレスはスタミナ型?

二人とも筋肉バカ路線?

二人とも『バルトにもう少しで勝てた』
オウホウイはなぜか日本語カタコト
アーチャーヘラクレスはスタミナ型?


次週はアイガと総長こと乱次郎が対戦
ロンギヌスカップが続きそうですね
楽しみに待ちましょ~
楽しみに待ちましょ~
この記事へのコメント